2013年9月26日木曜日

長崎県ひきこもりシンポジウムが開催されます!

ひきこもり状態にある方がいる世帯は、全国に約26万世帯と決してまれではないひきこもり。
このたび長崎県では、「長崎県ひきこもりシンポジウム」が開催されることとなりました。シンポジウムでは、長崎県でのひきこもりの現状をふまえ、先進地である和歌山県における地域のひきこもり支援活動の展開について基調講演と長崎県内の支援機関が会し、基調講演を受けての意見交換が行われます。
ひきこもり支援のあり方を考える機会にぜひご参加ください。(※入場無料)

  日時:平成25年10月6日(日) 10:00~15:00
  会場:長崎原爆資料館ホール(長崎市平野町7番8号)
  内容:
   <午前の部>10:00~12:00
     行政説明「長崎県におけるひきこもり対策事業について」
     基調講演「地域におけるひきこもり支援について
                     ~和歌山県での取り組みをとおして~」
      講師:和歌山県精神保健福祉センター所長
          ひきこもり地域支援センター全国連絡協議会事務局長
           小野善郎 氏
   <午後の部>13:00~15:00
     シンポジウム「長崎県におけるひきこもり支援を考える」
     シンポジスト:ひきこもり支援機関、ひきこもり経験者
      助言者:小野善郎 氏
      座長:長崎大学大学院医歯須久利学総合研究科教授 田中悟郎 氏
  お問い合わせ:
    長崎県こども・女性・障害者支援センター 
    長崎市橋口町10-22 TEL095-846-5115/FAX095-846-8920
   
※参加ご希望の方は、「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、長崎こども・女性・障害者支援センターへ直接お申込みください。

長崎県では、平成25年4月より、長崎こども・女性・障害者支援センターと8つの県立保健所に長崎県ひきこもり地域支援センターを設置し、ひきこもりに関する総合的な相談支援事業を実施されています。
詳しくはコチラをご覧ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿