長崎県消費生活センターから、一斉メールが発信されました。
県民児協も参画している「消費者被害防止ネットワーク」の一斉メールです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆★ 消費者被害防止ネットワーク一斉メールです ★☆
消費者トラブル情報をいち早くみなさまにお届けし、情報を共有することにより、
被害防止を図るものです。
子どもサポート情報 第23号 平成22年1月15日
◇発行:(独)国民生活センター 企画・編集:(社)全国消費生活相談員協会◇
―――――――――――――――――――――――――――――
「無料」のはずが高額請求!オンラインゲームでトラブル
―――――――――――――――――――――――――――――
◆事例1
テレビで無料とCMをしているゲームサイトに、無料ならと思い、娘のために自
分の携帯電話で登録をした。娘は本当のお金が必要だと思わず、1つ5,000円の
アイテムを多数購入して10日ほど遊んだ。後日携帯電話会社から約10万円もの
請求書が届いた。
(当事者:女児 7歳)
◆事例2
小学生の息子に、家族へのメールと電話のみと限定して携帯電話を使用させて
いた。息子はテレビで無料というCMを見て、「無料でゲームができる」と思い
込み、勝手にサイトにアクセスした。後日、2カ月合わせて約9万円という高額
なパケット通信費の請求書が届いて驚いた。
(当事者:男児 11歳)
===================================
<ひとことアドバイス>
☆広告等では「無料」ばかりが強調されていますが、有料のアイテム等を購入
しなければゲームの進行が難しくなっていて、すべてが無料で利用できるわ
けではありません。また、通信費用は別途かかります。
☆小学校低学年等の場合、ゲーム内の通貨と現実のお金の区別がつかないよう
な例もあります。
☆子どもに利用させるときには、親等保護者が利用規約を確認するとともに、
実際使ってみるなどして、管理を適正に行いましょう。
☆心配なときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。
リーフレット(PDF形式)は国民生活センターホームページ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support23.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
___________________________________
本情報は、国民生活センターの情報をもとに編集・発行しています。
詳細は、「無料のはずが高額請求、子どもに多いオンラインゲームのトラブル」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20091216_2.html
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
***********************************************
問い合わせ:support-kun@kokusen.go.jp
***********************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿